伊勢海老の美味しい食べ方をご紹介! 頭から尻尾まで伊勢海老を食べ尽くし!

旅番組で千葉県を周っていると、必ずと言っていい程登場してくるのが伊勢海老!

見た目にも高級感がありますし、海老好きが多い日本ではいつかは食べてみたい食材ですよね?

最近ではネットやふるさと納税で、伊勢海老も簡単に手に入れることが出来るようになっていますが、いざ手に届いたらどうやって調理すればいいのか分からないですよね?

今回は高級食材伊勢海老を取り扱い、色々と食べ尽くした私がオススメするレシピをご紹介しますので、是非お付き合い下さい!

 

伊勢海老レシピ

伊勢海老 捌き方

まあ私が伊勢海老のレシピを紹介しなくても、他の方々がたくさん紹介されていますので、用はないと思うんですよね……

しかしですね、そんな中何故伊勢海老の食べ方を紹介しようと思ったのか?

それは……

どのサイトのレシピも「そんなもの自宅で作れるワケねーだろ!」

と、思ったからです(笑)

確かに見た目は良いですし、レストランで食べたら美味しいと思いますが、「アメリケーヌソース」とか「ブイヤベース」なんて自宅で作る気起きます?

大体ネットで検索をして上位に表示されるのは、大手のサイトが作ったものが多いですが、恐らくこの方達は伊勢海老をあまり食べたことがないように思います。

それに伊勢海老が自宅に届いたって言っても、せいぜい2-3尾位だと思うんですよ……

2-3尾程度でアメリケーヌソースとブイヤベースなんて作っても、伊勢海老の上品な出汁は全面に出て来ないですからね。

なので今回は【自宅で作る!】と言うことを大前提としてご紹介させて頂きますね♪

 

ボイル伊勢海老

えっ、メッチャ普通……

はい、そう思われるでしょう。

でもですね、色々と食べ尽くした結果、このボイル伊勢海老が一番美味しいんですよ♪

伊勢海老 捌き方

7%程度の塩水を作ってボイルをするだけって話しなんですが、伊勢海老の身の旨味・甘みを塩が引き出してくれるので、まずはこれを試して頂きたいです。

100-200g程度の小さい伊勢海老でしたら15-20分程度、200-300g程度の伊勢海老は20-25分位茹でて下さい!

写真にも伊勢海老のミソが映っていると思いますが、身をミソに絡めて食べればもう至福の時ですから♪

上記写真のように半割にしなくても、頭と尻尾を持って捻るようにして抜けば、こんな感じで取り出すことが出来ます!

このままかぶりついただけでホント美味しいですから~♪

シンプル過ぎて、これはせっかくの伊勢海老なのに勿体ないと思っているアナタ……

ボイル伊勢海老と侮る事なかれ、私を信じてまずはボイル伊勢海老をお召し上がり下さい!

欲を言いますと、ボイルよりも蒸した方が美味しいですよ♪

 

伊勢海老の一夜干し

こちらもボイル伊勢海老同様に非常にシンプルなレシピですが、塩によって伊勢海老の旨味が凝縮するので、絶対的に美味しくなります!

伊勢海老を半分に割り、身に薄く塩をかけて、冷蔵庫に1日程度入れておけば完成!

干物用のネットなどに入れ、日陰で干すのがいいんですが、これを作るためだけにわざわざ買う必要はないので、冷蔵庫に入れる方法を記載しました。

出来上がった一夜干しをグリルにて両面5分ずつ程度焼けばオッケーです!

塩の効果で伊勢海老の身の余分な水分が抜けますので、旨味がギュッと凝縮しています!

こちらも伊勢海老のミソに絡めて食べれば悶絶級の美味しさですよ♪

 

伊勢海老のトマトパスタ

こちらはボイル伊勢海老にもう一手間加えたレシピになります。

伊勢海老はトマトとの相性がホント抜群なんですよね♪

それに自宅でこんな豪華な料理が出てきたら只々テンション上がっちゃいませんか(笑)

作り方はまずボイル伊勢海老を作っていくのですが、せっかくならボイルをした時の伊勢海老の出し汁も使いたいので、ボイルをする際は1%程度の塩水でボイルをして下さい!

始めに紹介しました7%で茹でますと、ゆで汁が塩辛過ぎて使い物にならなくなってしまいますので……

そのゆで汁も少し煮詰めて頂き、トマトパスタに加えて下さい!

伊勢海老の旨味エキスをパスタの麺が吸い込んでいますので、ボイル伊勢海老や伊勢海老の一夜干しでは味わえない、伊勢海老の別の顔を楽しんで頂けると思います♪

 

伊勢海老のチリソース

伊勢海老 捌き方

まあー、高級食材の伊勢海老でチリソースなんて作っちゃうなんて、お母さんにバレたら怒られそうですね(笑)

実際の所、タレが濃いので伊勢海老の旨味をダイレクトに感じることは難しくなってしまいますが、伊勢海老の身の食感は楽しめますからね!

チリソースのタレは市販の物を使った方がいいと思いますが、殻もお皿に盛れば一気に自宅が高級中華料理屋さんになりますからね♪

ちょっと勿体ない気もすると思いますが、ここは清水の舞台から飛び降りるつもりでいってしまいましょう(笑)

以上、こちらの4品が私のオススメする伊勢海老のレシピとなります。

こちらの4品であれば、自宅でもチャレンジ出来ると思いますので、良かったら試してみて下さい!

伊勢海老の捌き方はまた別記事でまとめていますので、下記を参考になさって下さい!

伊勢海老 捌き方

伊勢海老捌きは超簡単!

 

伊勢海老のお刺身はあまりオススメ出来ない!

伊勢海老 捌き方

伊勢海老の捌き方をご紹介している上記記事でも触れているのですが、お刺身はあまりオススメしません。

特に活きた伊勢海老から作るお刺身は食感がバリバリしているだけで、甘みも少ないですし、旨味もあまり感じません。

逆に冷凍をするとトロンと濃厚な感じになり、甘みも出てくるんですよね!

これは甘えびやボタンエビも一緒で、アレもトロンとした食感で甘みを感じますが、冷凍していない鮮度の良いものは全く食感も違うし、甘みも少ないんですよね!

なので、試しに食べてみるのも良いと思いますが、もしお刺身で食べたい場合は、冷凍の伊勢海老だと美味しくお召し上がり頂けると思いますよ!(冷凍でも生食可を謳っているかは必ず確認しましょう!)

 

まとめ

  • 出だしから何にキレているのかは不明(笑)
  • その正義感はもっと別の所で発揮した方が人生は上手くいくハズ(笑)
  • 結局素材が良ければ、シンプルが一番美味しい
  • 伊勢海老を触る時や捌く時は軍手を装着して行って下さいね♪

 

いかがでしたでしょうか?

最後の最後でなんですが、エビってホント美味しいですよね~♪

私も大好きなのでよく食べるのですが、エビとビールさえあればもう何もいらんって感じですね(笑)

実際のところ、伊勢海老は買ってまで食べると言うことはほとんどないと思いますが、何かのタイミングでもし伊勢海老が手に入りましたら是非ご紹介しました4品のレシピを参考にしてみて下さい!

見た目も考慮しますと、やっぱり伊勢海老のパスタは一度は試して頂きたいですかね~♪

書いていたら私も食べたくなっちゃったので、今度作って食べま~す(笑)

 

 

 

 

 

 

Follow me!