コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

まるっと千葉を知り尽くしたい♪

  • キャンピングカーの旅
  • 海鮮
  • 観光
  • 調理
  • 食事
  • イベント
  • データで見る海産物

食事

  1. HOME
  2. 食事
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 taruken 海鮮

なめろうが美味しい【かしわくら】のおらが丼! ボリュームたっぷりの房州丼を頂く!

待ちに待ったおらが丼を食べ尽くすこのツアーも今回で第五弾! 今回は【かしわくら】さんにお邪魔させて頂こうと思うですが、実は以前お邪魔させて頂いた際店主さんがいらっしゃらないこともあって、断念したお店でもあるんですよね…… […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 taruken 海鮮

画家が愛した宿で頂くおらが丼! 鴨川市江澤館、玉子との相性抜群のおらがさざえ丼!

どの町にも古き良き飲食店や最新のトレンドを押さえた美味しいグルメがありますよね! 千葉県鴨川市には大正二年から創業されている数々の画家に愛された名宿があるのはご存じですか? 全てのおらが丼を食べ比べる企画も今回で4回目! […]

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 taruken 海鮮

地魚と彩り鮮やかな地元野菜で頂く【笹元のばらちらし】平日限定の味を楽しむ♪

千葉県鴨川市で食べ歩きの出来る人気のおらが丼! 35店舗で提供されている自慢のおらが丼を食べ尽くし、最終的に独自のおらが丼ランキングを作成しようとしているこの企画の第三段! 今回は【鮨 笹元】さんのおらが丼をご紹介してい […]

2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 taruken 海鮮

鴨川の新鮮な魚を味わいたいならココ! オシャレな器に盛られた【うおまさ】のおらが丼!

2005年から始まった千葉県鴨川市のご当地グルメとして評判のおらが丼! 海鮮はもちろん、野菜もお肉も鴨川の厳選食材を使用した丼ぶりを楽しむことが出来るんですよね! 第二弾となる今回は【磯料理 うおまさ】さんにお邪魔してお […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 taruken 海鮮

3種の丼ぶりが一度に楽しめる藤よしのおらが丼【房総三彩丼】〆の出汁茶漬けで大満足♪

三方を海に囲まれ、恵まれた立地にある千葉県! やはり魚介類が豊富に水揚げされる地域に行って、堪能したいものと言えば寿司や海鮮丼っ♪ もちろん千葉県内の海沿いに行けばさまざまな魚介類を使ったメニューを堪能できるお店がありま […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 taruken 観光

千葉県南房総市で人気の道の駅和田浦WA・O!(ワオ)でクジラ文化を十二分に堪能!

千葉県の海沿いを走れば、出会うことが出来る数々の道の駅! どこの道の駅もそれぞれに特色があり、必ず立ち寄っていきたいスポットですよね? 今回ご紹介します道の駅和田浦WA・O!(ワオ)の特色と言えば【クジラ】と言って間違い […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 taruken 食事

成田空港近くで卵かけご飯? シンプルだけど濃厚な卵を堪能するTKG!

シンプルだからこそ、素材の良し悪しで味が決まってしまうTKG(卵かけご飯) 自宅でも定期的に欲してしまう卵かけご飯ですが、卵かけご飯をメインにしたお店が成田空港近くにあるってご存知でしたか? その名も「たまごや とよまる […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 taruken 海鮮

千葉県南房総の人気店ばんや! ランチから海鮮を堪能するならこちらのメニューを!

千葉県にお越しになる際、皆さんまずはこちらを考えますよね? 「美味しい海産物が食べられるお店はどこなの?」 海に囲まれている千葉県ですもの! やはり美味しい海産物を堪能したいですよね! 今回は数ある飲食店の中で、まずはこ […]

2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 taruken 食事

千葉県富津市名物のあなご! はかりめ(穴子)を食べるならまずは大定さんがオススメ!

千葉県は内房・外房と海に囲まれて、美味しい海産物があるって言うイメージが強いですよね~♪ それぞれの季節によって、美味しいものがホントにたくさんありますから! 今回はそんな海産物の中でも、フワッとし過ぎていてお箸で持ちあ […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 taruken 観光

粟又の滝入口で味わう至高のジェラート! 養老渓谷「山里のジェラテリア山猫」

今年もむせ返る程暑い日本の夏! クーラーがガンガン効いた、涼しい部屋でダラダラと過ごす夏も良いですが、やはり自然から「涼」を感じたいですよね! ここ千葉県で「涼」を感じると言えば、やはり海が真っ先に思い浮かぶ事と思います […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • »

最近の投稿

【千葉・鴨川】地元民しか知らない絶品おらが丼!仕出し・法事も人気の穴場「山荘」に行ってみた!

2025年6月26日

ロケーション抜群の【泊まれるレストラン 波太オルビス】でおらが丼をテイクアウト!

2025年6月26日

伊勢海老カレーで有名なエビヤカフェ(EBIYA.CAFE)でおらが丼を頂く!

2025年6月23日

てっぱつ屋の “勝浦店” と “佐野店” の勝浦タンタンメンを食べ比べしてみました!

2025年6月19日

アジフライ・海鮮丼が人気の【食事処ぼくてい】で1日20食限定の勝浦タンタンメンを頂く♪

2025年6月19日

鴨川市で人気の食堂【御食事処まるよ西条店】マグロの花咲く海鮮丼♪

2025年6月10日

豊洲直送のまぐろの中落ちが100円!? 茂原市にある【まぐろんち】でマグロ三昧♪

2025年6月3日

麺屋MASTER PIECE勝浦本店と一宮店の勝浦タンタンメンの違いを探る!

2025年5月28日

東京で唯一の “公認” のお店【日本橋鳥久】で勝浦タンタンメン!

2025年3月3日

潮騒市場内にある我家我家のおらが丼【鯵尽くし定食】を頂く!

2025年2月17日

カテゴリー

  • イベント
  • キャンピングカーの旅
  • データで見る海産物
  • 海鮮
  • 観光
  • 調理
  • 食事

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © まるっと千葉を知り尽くしたい♪ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • キャンピングカーの旅
  • 海鮮
  • 観光
  • 調理
  • 食事
  • イベント
  • データで見る海産物