洞窟の隙間から差し込む光がハート型に! 千葉県の幻想的スポットとして人気の濃溝の滝!
暑い、暑い、暑い夏……皆様いかがお過ごしでしょうか?
東京オリンピックが延期となり、新型コロナウイルスの影響で生活様式が一変したりと、2020年は忘れられない年になると思いますが……
私も自粛気味生活真っ只中ですが、そろそろクーラーの涼しさにも飽きてきたと言うことで千葉県で涼を求めて久しぶりにお出かけ♪
千葉県で涼を感じると言えば、海が真っ先に思いつきますが、今年は閉鎖されていると言うことで……濃溝の滝へ!!
まああまり知られているスポットではないと思いますが、テレビで放送されてからは映えスポットとして一躍有名な観光スポットに!
今回はそんな映えスポット、そして涼を感じられる、濃溝の滝をご紹介したいと思います!
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
今回ご紹介させて頂きます濃溝の滝ですが、滝と言う名に恥じぬこんな自然豊かな場所にあります(笑)
まあ色々とご紹介させて頂く前に、まずは場所を確認していきましょう!!
清水渓流広場
〒292-0526 千葉県君津市笹1954
0439-56-1325 (君津市経済部経済振興課観光振興係)
130台程度:駐車無料
君津市と言いますと、個人的には内房の東京湾寄りのイメージがあるんですが、千葉県の真ん中と言うより、むしろ外房よりにあるにも関わらず、上記の場所でも君津市!!
位置関係がよくわからなくなってしまいますが、まあ山の中にあるってことだけ覚えておきましょう(笑)
そして、ここまで何となくの雰囲気で話しが進んでいっていますが、皆さん疑問に思うことがありますよね?
「濃溝の滝って言いながら、何でアクセスには清水渓流広場ってなっているんだぁ~!!」ってことですね!!
どのタイミングで説明をしようか迷っていましたが、もうこのタイミングでカミングアウトしようと決意しました!
パニックを起こさないで下さいね!!
タイトルでは濃溝の滝と大々的に言っていますが、濃溝の滝は清水渓流広場の中にある滝なのです。
濃溝の滝が先行してしまい、「濃溝の滝」と言う観光スポットとして定着してしまったワケです。
まあここまではよくある話しでしょう。
しかし重要なのはここからです!!
洞窟の空洞に光が差し込み、その光がハートに見えると言うことから有名な観光スポットになっている濃溝の滝ですが、その肝心なスポットも濃溝の滝ではないと言うことです!!
ファッ?? って、感じですよね(笑)
光がハートに見えるスポットは亀岩の洞窟と言う場所で、濃溝の滝は広場の中にある滝な上に、お目当てのスポットですらないと言うことです!!
ネットで【亀岩の洞窟】と検索しますと、当然色々と情報が出てはきますが、ネーミング的には濃溝の滝の方で知れ渡っているのです!!
まあ不思議な現象(笑)
早いうちにカミングアウト出来て、何か心がスッキリと晴れ渡りました(笑)
ではそんな千葉県の謎スポットを張り切ってご紹介させて頂きます♪
清水渓流広場
ちょっと小さすぎてほぼ見えないと思いますが、清水渓流広場はこんな感じになっています。
右側にある駐車場から森の中を少し散策して、滝や洞窟を目指して行くって感じですね!!
では早速向かって行きましょう!
今回伺ったのは、8月の中旬の上に正午過ぎ……
木々に囲まれた遊歩道は本来であれば涼しいのですが、この日ばかりは涼を感じることは出来ず(笑)
海は見慣れている私ですが、こういった木々に囲まれるのもいいもんですね!
お目当ての場所まではだいたい300メートル位ですかね?
駐車場からもすぐ近くなので、お子さんがいても気軽に行ける場所ではあります!
木々を感じながら歩く事5分程でここに到着! (かなりゆっくり歩いて)
濃溝の滝
はい、ここが濃溝の滝です(笑)
確かに滝らしきものはあるのですが、皆さんが期待するマイナスイオンを感じることは不可能だと思います(笑)
なんとか頑張って撮影したものがコチラ!
今回は何とか撮影に成功しましたが、時期によっては草木が生い茂って、この風景すら見ることが出来ません。
濃溝の滝と言う観光スポットに行くからって、決して滝を期待してはいけませんよ(笑)
ちなみに写真には人が写っていますが、この滝付近には立ち入らないよう案内がされていますので、良い子の皆様は行かないようにしましょうね!
幸運の鐘
ここまで一言も登場してきていないワードが出てきましたが、こちらも一応観光スポットのようになっています!
最終的には光がハート型に見える亀岩の洞窟を目指して行くこととなりますが、こちらの幸運の鐘はその道中にありますので、嫌でも目にすることとなりますので安心して下さい(笑)
こちらの幸運の鐘は2011年に市民の方から寄贈されたもので、この下にある亀岩の洞窟のハートの光にあやかり、幸運になってねぇ~的な感じなものになっています。(心は亀岩の洞窟に向かっており、説明が適当になっております 笑)
実際にこちらに来たカップルが結婚したり、ここで出会った方達が結婚したりと実績のある場所のようですが、ひねくれものの私からしますと、「これだけ人が来てればそれなりに結婚する人も出てくるだろっ!」と思ってしまいますが、こういった発想は宜しくないですね(笑)
こういった事は思い込みが大事ですね! 幸運の鐘を鳴らした私は幸運だと!!
亀岩の洞窟
最後に登場してくるのが、今回のメインディッシュである亀岩の洞窟です!
先程の幸運の鐘のすぐそばにあります階段を下って行きますと……
ついに……
いやー綺麗ですね~! 亀岩の洞窟!!
心も癒されますので、是非行ってみて下さいね~♪
……
分かります! 皆様の言いたいことは! 手に取るように!
「ハートはどこじゃ~!!!!!!」
ですよね?
心の綺麗な私にはこの写真でも鮮明に見えているのです! ハートの形が!!
って、すいません(涙)
本当はですね、こんな感じをお届けしたかったんですよ!
こんな綺麗なハートを!!
そしてこの看板の文字に注目して頂きたいのです!
「朝陽の織りなすハート」
そうです、この光景は朝の時間帯にのみ見ることが出来るのです! その上季節も3月と9月と限定された上に時間帯も6-7時頃と!
なので……真夏の正午過ぎに行っている時点で撮る気がなかったのです、私は……。ホント申し訳ございません(涙)
しかしですね、この洞窟の後ろにはこんな景色も広がっていますので……
木々に囲まれ、川で涼を感じ……
癒される事間違いナシですので、是非行ってみて下さいね!
必殺「話題のすり替え」(笑)
先程も書きましたが、本来ここから先は立ち入り禁止となっており、この先に濃溝の滝があります!
川でスイカを冷やしていたり、ワイワイ遊んでいる方も多くいらっしゃいましが、約束事をきちんと守り楽しんで行きましょうね!
帰り道も……
木々に囲まれ、川で涼を感じた後の帰り道も気持ちいいですよ! (ハートの光はいずこへ……笑)
この辺りには……
時期になりますと、ホタルも見れますので自然を堪能出来ますね!
肝心なハートの光も載せず、蛍も載せず……
久しぶりに手ごたえのない記事に仕上げることが出来ました(笑)
亀岩の洞窟の真実
ハートの光をお見せすることが出来ず、夜も寝られない日々を過ごしそうですが……(心にも思っていない 笑)
この亀岩の洞窟!! 驚愕の真実があるのです!
ナント……こちらの亀岩の洞窟は自然に出来たものではなく、人工的に造られたものなのです!!
普通はこういった自然美は「何でこんなものを神は作り上げてしまったのだろう……」と不思議な感覚に陥ることが定番ですが……
こんなに話題になっているのに、人工的なのです!!
ああ、ドンドン気持ちの離れていっている人がいる……(笑)
しかしですね、これが幸運の鐘同様に最近になって作られたものであれば、幻滅間違いナシですが、この洞窟が作られた? 掘られた? のが、ナント1660年頃と言われています。
何の為に掘られたのかと言いますと、水田に水を引くためと言われています。
「もうこの岩山がなければ、水もショートカットして引けるのに……。おしっ、それじゃこの岩に穴を開けちまおうゼっ!! そりゃ名案だな♪」
※この会話は完全なる私の妄想です 笑
こうは言ったかどうかは分かりませんが、要は私の小学校の砂場遊びの発想と全く同じと言うことですね(笑)
来ないなら 開けちまおうゼ 岩に穴
お後が宜しいようで……
まあなので、誤解を与えないように訂正をするのであれば、「亀岩の洞窟」ではなく、「亀岩の穴」が正解ですね(笑)
そしてホントの最後の最後にお一つ。
偽物扱いしてしまった濃溝の滝ですが……こちらも元々滝ではなく、農業用の水車を回していたこの辺りの溝が滝のように見えたからと言う理由で濃溝の滝となったのは内緒のハ・ナ・シ♪
世の中には知らない方が良い情報もあるってことですよ(笑)
まとめ
- 濃溝の滝は清水渓流広場の中にある
- ハート型の光が見えるスポットは濃溝の滝ではない
- 亀岩の洞窟でハートの光が見える(かも)
- 亀岩の洞窟は人工物
- 濃溝の滝は滝でもない
- ……。千葉県を嫌いにならないでェ~(笑)
いかがでしたでしょうか? 数年前にインスタに投稿されたことやテレビに取り上げられたことによって、観光スポットとなった濃溝の滝!
自分で紹介させて頂いておきながら、真実を語れば語る程、気持ちが醒めていくこの不思議……(笑)
まあ過去の出来事も真実を知れば「そんなものだったのかぁ~。。。」なんて、思うこともあるんでしょう(多分 笑)
理由がどうであれ、凄い物は凄い! 綺麗な物は綺麗!
ストレートに言える、そんな大人になりたいもんですね(無理矢理感 笑)